Momonga.vim #2 に行ってきた

書き留め

昼食

thinca さん達と食べる予定をしていたのに遅延してきた特別快速を1つ前に来る快速と勘違いして乗ってしまいあえなく遅刻,1人で食べることに…

本編

武蔵野プレイス.普通に公民館みたいなところを想像していたら,1F にカフェとかあってなかなかオシャレなところだった. 参加率100%超えでなかなか人が多い中,普段通り黙々と作業.隣が Shougo さんだったので,unite.vim-auto-preview について話したり,vim-operator-surround について話したりした. vim-operator-surround は vim-surround との対応表があると良いというアドバイスもらったので近々書く. プロジェクタを持ってきてくれた方がいて,大勢で話し合うにはなかなか便利で良かった.

予想外に人間が多かった.

2次会・2.5次会

温野菜で野菜しゃぶしゃぶだった.周りに結構知っている人が多かったので遠いテーブルも行ってみたかったけれど,タバコ苦手なので断念した. 初めて会った unmoremaster さん(実は関西の vim 勉強会でも一度ちらっとは会っているけれど)に色々と Ruby とか D 周りの話を聞いたりした. unmoremaster さん,C++ のコンパイル時メタプログラミングとかハマりそうな感じだった.

温野菜のあとは3次会までモモンガ邸に.ワンルームだったけど,僕の部屋(四畳半)よりは広かった.ボドゲが面白そうだったけれど,さすがに狭かったので, 作業しつつ隣の rbtnn さんの puyo.vim 開発を見ていた.モモンガさんは寝るフリしていた.

3次会

カラオケ. 歌う勢と作業勢が入り乱れていてなかなかカオスな感じだった.僕は作業しつつ,歌を聞いたり Lingr でチャットしたりしていた.会話よりも Lingr のほうが盛り上がっているのが vimmer っぽかった. 思ったほど眠くなかったけれど,シンタックスハイライトのテストをしようとして自分で書いたプラグインの仕様にハマっていたのであまり捗らなかった.(乂'ω')スッ…

conflict-marker.vim つくった

今回の momonga.vim #2 通して conflict-marker.vim つくった. 名前通り git とかのコンフリクトを解決するためのプラグインで,特にすごい機能はなくて次のような感じ.

  • コンフリクトマーカーのハイライト
  • コンフリクトした箇所が複数あるときに次のコンフリクトや前のコンフリクトにジャンプできる
  • コンフリクトの始め・セパレータ・終わりの間を移動できる
  • コンフリクトの解決ができる.戦略は相手方の変更を採用(themselves),自分の変更を採用(ourselves),両方の変更を採用(both),どちらも採用しない(none)の4種類.

毎回 /<<<<<< とか検索して移動したり dd で削除してコンフリクトを解決していたので,これで少しは楽になりそう.

次回

交流しつつ作業するの好きで楽しかったので,momonga.vim #3 も是非参加したいです. supermomonga さん,ありがとうございました.