WebAssembly

Vim on Wasm on Web Worker on Browser with Atomics

この記事は以前の rhysd.hatenablog.com の続編で,WebAssembly (Wasm) にポーティングした Vim の話です. github.com TLDR Wasm にコンパイルした Vim のコードを Web Worker(ワーカスレッド)の中で動かすことで,メインスレッドで行われるユーザのイン…

Vim に WebAssembly のテキストフォーマットのサポートを入れた

Vim に WebAssembly のテキストフォーマット (wast) の対応を入れ,同時に filetype=wast で使われるファイルのメンテナになりました. Wasm のテキストフォーマットとは WebAssembly にはバイナリ形式とテキスト形式の2つのフォーマットがあります.Wasm は…

Vim を WebAssembly に移植した

久々のブログです. 6月ぐらいにWebAssembly の仕様をざっくり読んだので,なんか WebAssembly でやりたいなと思って,Vim を WebAssembly に移植してブラウザで動くようにしてみました,という話です. github.com 多分実物を見ていただくのが一番早いので…

WebAssembly を使って自作言語をブラウザで動かしてみよう

今日 Google の開発者ブログで WebAssembly の記事が載っていました.どうやら最新の Chrome では WebAssembly が動くようです. googledevjp.blogspot.jp 自作言語のコンパイラを LLVM フロントエンドとしてつくっているので,これは試さないわけにはいきま…