2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

C や C++ のコードを自動で整形する clang-format を Vim で

この記事は Vim Advent Calendar 269 日目の記事になります. きつねさんとおぼえる!Clang という本を読んでいて,clang 周りで色々役立ちそうなツールがあることを知ったので,その中でも C や C++ のソースコードを整形する clang-format というツールの …

caw.vim 用のオペレータマッピング

Vim

コメントアウト用のオペレータマッピングが欲しかったので,caw.vim から tcomment_vim に乗り換えようと思ったけれど,tcomment_vim が色々いまいちだったので結局 caw.vim に戻ってオペレータマッピングは自前で定義することにした. https://github.com/r…

neocomplcache から neocomplete.vim へ乗り換える

Vim

現在 neocomplcache は開発が neocomplete.vim へと移っており,保守のみが行われている状態です.しかし,neocomplcache は結構細かく設定していたりして移行に手間取りそうで二の足を踏んでいる人も多いのではないでしょうか.僕もそうだったのですが,今…

C++ のソースコードの中に犬の顔文字が現れうることに気づいた

C++

int main() { (U'ω'); return 0; } このコードを g++ でコンパイルすると,件の行で statement has no effect と警告が出る.けれど実際は,プログラマを癒やす効果があるのでこの警告はコンパイラのバグだと思う.バグ報告したい. 追記: こうすれば警告が…

Travis CI で Vim プラグインのテストを自動化する

最近 Vim 界でも続々とテストフレームワークプラグインが出てきており,自分もぼちぼち kana さん作の vim-vspec でテストを書いたりしている. 最近,Travis CI で C++ なリポジトリのテストを自動化した ので,ついでに Vim プラグインのほうも自動化して…

Travis CI で最新の gcc を使って自動テスト

Travis CI にある gcc は現在 4.6 で,普通に使う分には申し分ないけれど,最新の C++ の機能を使っている場合,最新の gcc や clang でテストを実行する必要がある場合がある. Travis CI の VM は Ubuntu らしく,最新の gcc を利用したければ自分で apt …

Homebrew で最新の libc++ と clang をビルドする

追記(9/23) homebrew-versions に llvm34 というフォーミュラが入っているので,公式に最新の LLVM を入れるには,このフォーミュラを使ったほうが良い.このフォーミュラを使うと,インストールはサンドボックスの中に行われ,システムの clang と衝突しな…